令和2年度 事業計画
基本方針
管理栄養士・栄養士の責務が、国民の健康増進・QOLの向上で、まさに公益活動そのものであるところから、会としても公益活動を充実し、県民の福祉の向上に努めるために、公益法人を目指して作業を進める。そのため、次の項目を基本方針として事業の充実を図る
(1)栄養ケア・ステーション推進事業の拡充
(2)管理栄養士・栄養士の資質向上事業の充実
(3)組織の強化
事業名 | 開催予定月日 (回数) |
場所 | 備考 |
|||
1 | 県民対象事業 | 栄養ケア・ステーション推進事業 | 4月~3月 | |||
機関紙の発行 | 7月 | えいよう広島 | ||||
おくちの健康展 | 11月 | 広島市 | 広島市歯科医師会 | |||
ひろしまフードフェスティバル参加(栄養相談) | 10月 | 広島城周辺及び中央公園 | 実行委員会主催 | |||
ウェルネスセミナー(食事と健康) | 5回 | 県内 | 大塚製薬㈱ | |||
広島県民フォーラム(パネル展示、クイズ等) | 中止 | 21世紀、県民の健康とくらしを考える会 | ||||
保護者セミナー (乳幼児期等の食育) |
7園 | 広島県委託 | ||||
ホームページ運営 | 4月~3月 | |||||
支部公益活動 | 4月~3月 | |||||
2 | 管理栄養士・栄養士資質向上事業 | 生涯学習研修会 |
10/18・11/8・11/29・12/6 |
広島県健康福祉センター他 |
||
広島県栄養改善学会 | 令和3年2月6日(土) | 広島県健康福祉センター | ||||
食と医のセミナー |
令和2年11月14日 (土) |
広島県健康福祉センター | 味の素㈱共催 | |||
栄養ケアステ―ション事業 | 1回 |
|||||
支部研修会 | 6回 | 各支部 |
||||
職域研修会 | 4月~3月 | 各職域 | ||||
3 | その他の事業 |
総会 |
6月6日 | 地域福祉センター | ||
理事会・常任理事会 | 4月~3月 | 広島市内 | ||||
選挙管理委員会 | 4月~6月 | 栄養士会事務所 | ||||
法人関係事業 | ||||||
関連会議出席(日栄その他) | 日栄総会 |