
令和7年度広島県栄養士会医療・福祉連携研修会「経腸栄養のすべて~正しい管理ができていますか?~」(会場のみ)
医療・福祉の連携において、『経腸栄養剤』についての悩み事をよく耳にします。特に、福祉施設においては、病院のように経腸栄養剤の種類も多くなく、栄養量の設定や管理についても、疑問に思うことが多くあります。今回の講義は、その疑問に、丁寧に講義していただき、医療・福祉の現場にすぐに役立つ情報満載の講義です。
是非、ご参加ください!!
こちらのチラシをご覧ください。
R7① 医療福祉連携研修会案内文
- 内容
13:40~
受付開始
14:00~
開会挨拶
14:05~
講演 「経腸栄養のすべて~正しい管理ができていますか?~」
講師:
JA広島総合病院
管理栄養士 NST専門療法士
周術期・救急集中治療専門療法士
日本栄養治療学会代議員
八幡 謙吾 氏
15:30~
休憩 展示あればプレゼン含む
15:50~
会員交流 症例グループワーク
16:50~
閉会挨拶
- 締切日
令和7年7月17日(火)
- 申込方法
広島県栄養士会ホームページよりお申し込みください。(イベントペイ使用)
支払方法:①クレジットカード ②コンビニ決済 ③ペイジー決済
※講座ごとに別途システム手数料220円ご負担いただきます。
※お申し込み完了のメールがイベントペイより届かない場合は手続きが完了しておりませんので、事務局まで必ずご連絡ください。
※入金後のキャンセルはご返金できませんのでご了承ください。
※お申し込み後、7日後までにお支払いされない場合自動的にキャンセルされます。
- 事前アンケート(締め切り:6月末まで)
【お願い】
お申込みされる方はこちらより
事前アンケートのご協力お願いいたします。https://forms.gle/AN2RhkF2HTatHt2e7