公益財団法人 広島県栄養士会

令和5年度栄養ケア・ステーション研修会■地域栄養ケア推進研修会■第1回在宅栄養ケア研修会

この度、栄養ケア・ステーション研修会を次のとおり開催いたします。当会の栄養ケア・ステーション受託事業は、ここ数年で診療報酬・介護報酬改定に伴う関連事業が増えてきました。今年度から県内全域で「ひろしま糖尿病栄養食事サポーター派遣事業」を実施します。さらに従事者の拡充が急務となりますので、栄養食事指導業務をされておられる方やご経験のある方、ぜひ挑戦してみたい熱意のある方など、1人でも多くの方にご協力いただきたいと思っております。
また、認定栄養ケア・ステーション(今年度から10拠点)との連携を強化し、地域における栄養ケア活動を充実させることも求められています。認定栄養ケア・ステーション実践研修会では、お互いの課題解決を自ら企画し実践します。

内容

①10:30~11:00
【講義】
(仮)「ひろしま糖尿病栄養食事サポーター派遣事業について」
【講師】
広島県栄養士会 事業部長 丹羽 真理
②11:15~12:45
認定単位R23-102(1単位)
【講義】
(仮)「診療所の糖尿病栄養食事指導に携わろう」
~広がる外来栄養食事指導~
【講師】
広島県栄養士会 会員 小柳 賀寿恵
③13:30~15:30
認定単位R46-206(0.5単位)
【症例検討】
(仮)「外来栄養食事指導2」
【講師】
広島県栄養士会 会員 小柳 賀寿恵

定員

(会場)45人  (オンライン)90人 ※先着順

申込期間

5月19日(金)~ 6月2日(金) 
※振込期限は申込日より7日以内

お申込み・お支払方法

広島県栄養士会ホームページよりお申込み下さい。今年度より「イベントペイ」システムによる申込み受付となります。
お支払い方法は「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」のいずれかとなります。
「クレジットカード決済」は即時決済、「コンビニ決済」と「ペイジー決済」は申込み完了後にお支払い期限日などが記載されたメールが届きますので、その期限までにお支払いをお願いいたします。支払い期限を過ぎますと自動的に申し込みキャンセルとなりますのでご注意ください。
受講料の他、別途手数料(システム使用料)220円(税込)/件 がかかりますのでご了承ください。
※イベントペイの利用について案内を同封しておりますので詳細をご確認ください。

その他

オンライン受講の方への研修会当日URL・講義資料・アンケートは、研修会3日前までに事務局よりメール送付いたします。会場受講の方には、研修会当日に講義資料・アンケートを配布いたします。
オンライン受講の方はアンケートの提出により単位認定をさせていただきます。
研修会の中止・会場変更等の場合は、広島県栄養士会ホームページに掲載しますので、必ず前日に確認をお願いいたします。

キャッシュバックキャンペーン

新入会員の方に限り、広島県栄養士会が開催する研修会等に参加されると、
5,000円まで無料(講義・演習含む)となり、年度末にお返しいたします。
(再入会会員は除く)

お申し込みはこちら

お気軽にお問い合わせください。

メールでお問い合わせ

082-567-4410 受付時間:平日10:00~17:00
(8月14日~15日、12月28日~1月4日を除く)