
令和4年度備後支部研修会及び会員会議
新春の候、会員の皆様にはご健勝にてご活躍のことと存じます。
さて、令和4年度備後支部研修会及び会員会議を次のとおり開催いたします。ご多用のことと存じますが、多くの方にご参加いただきますようご案内申し上げます。また、備後支部の会員の皆様には会員会議への出席をよろしくお願い申し上げます。
- 趣旨
日々の業務に必要である衛生管理の知識を深め、資質の向上を目的とする。
- 日時
令和5年2月19日(日)
13:30~15:30
- 配信方法
ライブ配信
(Web会議システムZoomを利用)
- 入室方法
パソコンまたはタブレットをご用意の上、受講決定後にお送りする入室URL
よりご参加ください。
- 内容
13:15~
受 付(Web入室確認)
13:30~14:00
令和4年度備後支部会員会議
14:00~15:30
「HACCPに沿った衛生管理について」
講師 広島県東部保健所 福山支所
本慶 啓子 先生
15:30
閉 会
- 対象
栄養士・管理栄養士30名、会員会議は備後支部会員対象
- 受講料
会員 1000円 非会員 2000円
下記の口座に申し込み期限までにお振り込みください。
【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】
ゆうちょ銀行 振込口座
01330-7-111040
社)広島県栄養士会生涯教育研修会受講料*氏名の前に必ず(ビンゴシブ)を付けてください。
(例)ビンゴシブ ヒロシマエイコ
【ゆうちょ銀行以外からお振り込みの場合】
ゆうちょ銀行 一三九店
当座 0111040
シャ)ヒロシマケンエイヨウシカイショウガイキョウイクケンシュウカイ
*氏名の前に必ず(ビンゴシブ)を付けてください。
(例)ビンゴシブ ヒロシマエイコ
- 申し込み期限
令和5年2月5日(日)
- 申し込み方法
広島県栄養士会ホームページよりお申し込みください。
※研修会3日前までにURLをご指定のメールアドレスに送信いたします。
- 問い合わせ
公益社団法人広島県栄養士会事務局
〒734-0007
広島市南区皆実町1-6-29
広島県健康福祉センター3階
TEL 082-567-4410
FAX 082-567-4414
(電話による問い合わせは10:00~17:00)
- キャッシュバックキャンペーン
*新入会員に限り、広島県栄養士会が開催する研修会に参加されると、年間5000円分まで
無料(講義・演習を含む)となり、年度末にお返しいたします。(再入会会員は除く)
この研修会は、生涯教育の単位1単位として認定されます。(K37-101衛生管理)